子どもが徐々に安定して座れるようになり、色々な種類のベビーチェアを検討しました。
我が家はテーブルチェアを選んだのですが、何故テーブルチェアを選んだのかメリット、デメリットを含めご紹介したいと思います。
ベビーチェアとは
高さや安全面に配慮された小さな赤ちゃんでも使える椅子のことです。
大人用の椅子に赤ちゃんが座っても、ベルトも無いですし高さやサイズ合わないですよね。
赤ちゃんの体を支えてくれるベビーチェアがあれば、簡単に安全に赤ちゃんを座らせられます。
種類
大きく種類は4つ
ハイチェア
座面が床から高い位置にある椅子。高さがあるため、成長しても座るまでサポートしなくてはいけない。ダイニングテーブルで食事をする場合は大人との目線が一緒になる。しかし、高さがある分大きいため畳めても場所をとる。
ローチェア
座面が床に近い椅子。子どもが成長すると自ら座ることができようになる。しかし、子どもの脚力が強いと床を蹴って椅子がどんどんテーブルから離れていくこともある。
テーブルチェア
ハイチェア同様大人と同じテーブルで食事ができる。テーブルに合えばどこでも使えるのが魅力のひとつ。重量も他の椅子に比べると軽く、持ち運びがしやすい。
しかし、足置きがないため足が踏ん張れない。
テーブル付きチェア
椅子とテーブルが一体になっているもの。高さは様々であり、テーブルの着脱可能なものもある。
椅子とテーブルが一体になっているため、脚をばたつかせてもテーブルがずれることがない。
それぞれの特徴を踏まえ、我が家では一緒の目線で食事ができ、コンパクトだ持ち運びが簡単なテーブルチェアを選びました!
テーブルチェアの使用感
良かった点
場所を取らない
折り畳め旅行にもっていけた
洗える
固定が簡単なのに、しっかりしている など
ネジをひねって固定するので備え付けも簡単です。
また、コンパクトに畳めるので持ち運びも簡単です。
良くない点
テーブルチェアは足置きがないので踏ん張りながら噛むことができないので足がブラブラしているところはとても気になります。
購入した形はお腹の部分まで布で囲まれているため、カバーも無く汚れやすいというのが大きなデメリットです。
アイテムによりますが、お腹の部分が布じゃないものもあります。テーブルチェアを検討中の方はその点も含めて検討されるのがいいかと思います。
まとめ
家族みんなで食卓を囲み食事ができるのは大人のわたし達だけでなく、子どもにとっても嬉しいことです。
ベビーチェアは種類の多さ故、悩まれる方も多いかとおもいます。
使う場所や用途などを考え、ライフスタイルに合うものが選択できるといいですね。
ナースママ